明日は助産師対象のジレンマ会ですー!
みなさん、こんばんは。
豊田市で活動している
出張専門あいうみ助産院の
ないとうあいりです。
助産院は赤ちゃんとお母さんのための場所。
だけではないと思っています。
お産はエネルギーが集結する場。
それは、赤ちゃん、お母さん、お父さん、ご家族はもちろん、
お手伝いさせていただく助産師のエネルギーもとても大きいです。
私たち助産師もお産は楽しい反面、
いろいろ疲れるというか、やっぱりエネルギーを使う作業だと感じることも多々あります。
助産師もケアされたい!
という私の気持ち。
ケアって??
体をさわる?
マッサージ?
それも大事ですが、
心のマッサージ。
女性はとにかくくっちゃべる。
ただ、くっちゃべる。
このことの大きさは私は侮れないと思っている。
元職場の後輩と二人きりでやっていた月一の食事会。
それを後輩がジレンマ会、と名前をつけてくれて、開業の際に商品にぜひしてください!ってアドバイスをくれた。
これで4回目??
ぐらい(笑)の開催だけど、
毎回ご縁があり集まった助産師の
それぞれのジレンマを聞きながら、
あー
やっぱり助産師も癒されるって大事。
私ってこれでいいんだ
とか、
自分って頑張ってるな
とか。
助産師も自己肯定感を
高める作業はいるなぁと。
明日、あいてるよー!っていう
そこの助産師さん。
ふらっとおいでませ♪
きっと自分のことがさらに好きになる!
長々と失礼しました。
0コメント